社会科見学 テーマ『石炭と鉄道のまち直方』 (対象:直方市小学校 3年生)

平成26年度より直方市小学校3年生を対象として授業カリキュラム化されました。


蒸気機関車の汽笛吹鳴は想像以上の大音響

2023年4月に移設した筑鉄2003号電車が「学習室」として機能

移動は世界に1台だけ、公道を走れる「国鉄バス」が活躍

直方市石炭記念館では石炭が燃えるようすを観察

【令和5年度完了時点の実績まとめ】

<令和5年度>

<令和4年度>


  
<令和3年度>
リンク 日付 学校名 クラス、人数 同行
令和3年度まとめ
(クリックで画像表示)
10月26日 午前
10月27日 午前/午後
感  田 3組:31名
1組、2組:61名
10月28日 午後 中  泉 1組:20名
11月  4日 午前 福  地 1組:23名
11月17日 午前/午後 直方東 1組、2組:47名 直方市 大塚市長/長田市政戦略室長(午後)
11月18日 午後 直方西 1組:29名
11月24日 午前
11月25日 午前
直方北 1組:33名
2組:32名
12月  1日 午前/午後 新  入 1組、2組:48名
12月  2日 午前/午後 植  木 1組、2組:46名
12月  7日 午前
12月  8日 午前
下  境 1組:22名
2組:21名
直方市教育委員会 有光学校教育係長(12/7)
 
<令和2年度>
リンク No. 日付 学校名 クラス、人数 同行
令和2年度まとめ
(クリックで画像表示)
10月14日(水)
10月21日(水)
直方東 2組:29名
1組:28名
終了
10月28日(水) 中  泉 1組:19名 終了
11月  4日(水)
11月18日(水)
直方北 1組:35名
2組:34名 
終了
11/ 4(PM):直方市議会・宮園議員 視察@ 
11月12日(木) 植  木 1組:37名 終了
11月25日(水)
12月  2日(水)
新  入 1組:29名
2組:29名
終了
11/25(AM):直方市議会・宮園議員 視察A
11月26日(水) 直方西 1組:22名 終了
 
<令和元年度>
リンク No. 日付 学校名 クラス、人数 同行
令和元年度まとめ
(クリックで画像表示)
 7月  9日(火) 直方東 1組:30名
2組:30名
 
 9月11日(水) 福  地 1組:25名 直方市教育委員会・徳田係長
直方市教育委員会・品川氏
 9月25日(水) 直方南 1組:21名  直方市教育委員会・川原課長
10月 9日(水) 中  泉 1組:13名 直方市議会・宮園議員@
10月16日(水) 直方西 1組:26名 直方市教育委員会・山本教育長
直方市教育委員会・安永部長
10月23日(水) 植  木 1組:36名  
10月30日(水) 下  境 1組:32名 直方市議会・宮園議員A
直方市議会・森本議員
11月 6日(水) 新  入 1組:29名
2組:30名
 
11月19日(火) 感田@ 1組:33名  
11月20日(水) 感田A 3組:35名
2組:35名
 
10 11月27日(水) 直方北 1組:33名
2組:33名
直方市・大塚市長(午前)
直方市市政戦略室・坂田室長(午前)
11 12月11日(水) 上頓野 1、2組:38名
1、3組:37名
直方市観光物産振興協会・佐藤氏(午前)
 
<平成30年度>
リンク 日 時 学校名 備考/見学同行/取材
平成30年度まとめ
(クリックで画像表示)
 7月 4日(水) 直方東(2クラス、午前/午後)
 9月12日(水) 直方北(2クラス、午前/午後)
3年1組(午前) 100クラス達成!
毎日新聞社様/西日本新聞社様
読売新聞社様
 9月19日(水) 直方西(1クラス、午前) 直方市商工観光課 福本さん
 9月26日(水) 直方南(1クラス、午前)
10月 3日(水) 中  泉(1クラス、午前)
10月10日(水) 福  地(1クラス、午前)
10月16日(火)
10月17日(水)
感  田−1(1クラス、午前)
感  田−2(2クラス、午前/午後)
10月24日(水) 新  入(2クラス、午前/午後)
11月28日(水) 下  境 小学校
10 12月 4日(火)
12月 5日(水)
上頓野−1(2クラス、午前/午後)
上頓野−2(1クラス、午前)
11  1月30日(水) 植木小学校(2クラス、午前/午後) 福岡県議会 香原議員
直方市教育委員会 豊島教育長
 
<平成29年度>
日 時 学校名 学級数
平成30年 3月 6日(火) 植  木小学校 2クラス、47名
平成30年 2月27日(火) 上頓野小学校 2クラス、73名
平成30年 1月31日(水) 新  入小学校 2クラス、57名
平成29年12月 6日(水) 下  境小学校 2クラス、47名
平成29年11月15日(水) 直方南小学校 1クラス、16名
平成29年11月 8日(水) 直方北小学校 2クラス、50名
平成29年11月 1日(水)
平成29年11月 2日(木)
感  田小学校 3クラス、98名
平成29年10月18日(水) 直方西小学校 1クラス、33名
平成29年10月11日(水) 福  地小学校 1クラス、22名
平成29年10月 4日(水) 中  泉小学校 1クラス、18名
平成29年 6月28日(水)
平成29年 7月11日(火)
直方東小学校 3クラス、77名
 
<平成28年度>
日 時 学校名 学級数
平成29年 2月22日(水
平成29年 2月24日(金)
新入小学校 2クラス
平成29年 1月18日(水) 直方西小学校 1クラス
平成28年12月21日(水) 上頓野小学校 2クラス
平成28年11月16日(水)
平成28年11月17日(木)
直方東小学校 3クラス
平成28年11月 9日(水) 中泉小学校 1クラス
平成28年11月 2日(水) 福地小学校 1クラス
平成28年10月26日(水) 下境小学校 2クラス
平成28年10月19日(水) 直方南小学校 1クラス 
平成28年10月19日(水)
平成28年10月12日(水)
平成28年10月 6日(木)
感田小学校 4クラス 
平成28年 9月14日(水) 直方北小学校 2クラス 
平成28年 9月 7日(水) 植木小学校 2クラス 
 
<平成27年度>
日 時 実施対象 補足説明
平成28年 2月24日 植木小学校 1クラス/ 36名
平成28年 2月10日 上頓野小学校 2クラス/ 61名
平成28年 1月20日 直方北小学校 2クラス/ 50名、地元ラジオ番組の生中継実施(午前)。
平成27年12月16日 新入小学校 2クラス/ 56名
平成27年12月 9日 直方南小学校 1クラス/ 16名、壬生直方市長の視察実施(午前)。
平成27年12月 2日 下境小学校 1クラス/ 34名
平成27年12月 1日
平成27年12月 3日
感田小学校 3クラス/102名
平成27年11月25日 直方西小学校 1クラス/ 30名
平成27年10月28日 福地小学校 1クラス/ 12名
平成27年10月7日 中泉小学校 1クラス/ 26名
平成27年6月23日
平成27年6月24日
直方東小学校 3クラス/ 75名
 
<平成26年度>
当年度より授業カリキュラム化、全校実施となりました。

日 時 実施対象 補足説明
平成27年 2月25日 直方市立 植木小学校 2クラス/41名
平成27年 2月 4日 直方市立 上頓野小学校 2クラス/61名
平成27年 1月28日 直方市立 福地小学校 1クラス/23名
平成27年 1月14日 直方市立 直方北小学校 2クラス/55名
平成26年12月10日 直方市立 直方南小学校 1クラス/16名、向野直方市長(当時)の視察実施。
平成26年11月26日
平成26年11月27日
直方市立 新入小学校 2クラス/48名
平成26年11月19日 直方市立 下境小学校 2クラス/43名
平成26年11月11日
平成26年11月12日
直方市立 感田小学校
県立聾学校 小学部
3クラス/84名+聾学校の生徒さん1名
平成26年10月15日 直方市立 直方西小学校 1クラス/20名
平成26年 9月24日 直方市立 中泉小学校 1クラス/17名
平成26年 7月 2日 直方市立 直方東小学校 2クラス/63名
 
<平成25年度>
日 時 実施対象 補足説明
平成26年 3月12日 直方市立 直方北小学校 3年生 2クラス/45名
平成26年 3月 5日 直方市立 植木小学校 3年生 1クラス/34名
平成26年 1月22日 直方市立 福地小学校 3年生 1クラス/19名
平成26年 1月15日 直方市立 下境小学校 3年生 2クラス/41名
平成25年11月26日
平成25年11月27日
直方市立 感田小学校 3年生
直方聾学校 小学部
3クラス/  名
平成25年11月13日 直方市立 中泉小学校 3年生 1クラス/16名
平成25年10月23日 直方市立 上頓野小学校 3年生 2クラス/61名
平成25年 8月20日 直方市立 各小学校の校長・教頭先生 市内11校(全校)
平成25年 6月28日 直方市立 直方東小学校 3年生 2クラス/63名
 
<平成24年度>
日 時 実施対象 補足説明
平成25年 3月 4日 福智町立 金田小学校 特別支援学級 1〜5年生/10名+保護者の皆さま
平成25年 2月27日 直方市立 福地小学校 3年生 1クラス/19名、初めて「直方市石炭記念館」を見学。
平成24年 9月 6日 直方市立 感田小学校 3年生
直方聾学校 小学部   3年生
4クラス/130名(聾学校の生徒さん含む)
初めて「国鉄バス」を移動手段として使用。

 

HOME